このページの本文へ

このページの位置:Home > 学科紹介

学科紹介

知能情報デザイン学科は、コンピュータサイエンス、プログラミング、情報数学を基盤としつつ、地元企業と連携した実践型授業を通し、情報分野の幅広い手法を体系的に学び、研究する学科です。データサイエンスコースでは知識発見や知能情報処理に関する科学的・工学的手法を、また、情報システムデザインコースでは、情報システム構築のためのソフトウェア・ハードウェア・ネットワーク技術を学び、これらの能力を強みとする人材を育成します。


学科紹介動画・パンフレット

総合理工学部プロモーションビデオ(知能情報デザイン学科)

学科紹介パンフレット

2023-05-1.jpg


学習・教育到達目標(両コース共通)

(A) 情報処理技術者としての倫理・責任を自覚し、ICTと人類社会や地球環境とのかかわりについて多面的に考えることができる。

(B) 理工学を含む広範囲の基礎知識を修得し、それらを応用することができる。

(C) コンピュータサイエンスの中核となる知識・技術に加えて、情報システムデザインまたはデータサイエンスいずれかの専門的な知識・技術を有し、それらを応用することができる。

(D) コンピュータサイエンスの専門的知識・技術を駆使して、実社会におけるニーズと関連した問題を探求し、解決するためのデザイン能力を身につけている。

(E) 論理的記述力と口頭発表力を有し、情報処理技術者としての国際的なコミュニケーション基礎能力を身につけている。

(F) 自主的に設定した目標に向けて、コンピュータサイエンスの研究情報やICTの技術動向を考慮し、継続的に学習することができる。

(G) 自立的にまたは他者との協働で計画的に問題解決をはかることができる。


データサイエンスコース

データサイエンスコースでは,データサイエンスや知能コンピューティングといった知識発見や知能情報処理に関する科学的・工学的手法を学び、これらの能力を強みとする人材を育成します。

以下は必修科目の例です.

  • データサイエンスⅠ
  • データサイエンスⅡ
  • データベース
  • インテリジェントコンピューティング
  • ITシステム開発論

情報システムデザインコース

情報システムデザインコースでは情報システム構築のためのソフトウェア・ハードウェア・ネットワーク技術を習得した技術者を育成します。

以下は必修科目の例です.

  • コンピュータ・ハードウェア基礎
  • 計算機アーキテクチャⅠ
  • ソフトウェア工学
  • オペレーティングシステム
  • コンピュータハードウェア実験
  • ヒューマン・コンピュータ・インタラクション

▲ページトップへ